皆様、こんにちは。
スパタイGP運営委員会事務局です。
本日は、
11/26(土)に筑波サーキット・コース1000で開催されます、
「スパタイGP2016年第3戦」のご紹介です。
まずは、スパタイGPについて改めてご紹介!
スパタイGPは1台ずつのコース1周タイムアタックで競われる競技になります。
以前(2012年)に行なった際は筑波1000のコースの長さから、
1周走っていただき2周目でタイムアタックという形式をとっておりました。
今回のルールにつきましては運営事務局と現在協議中ですので今しばらくお待ちください。
1回のタイムアタックでの集中力や愛車のコントロール力が試されます。
コースアウトしては記録が残りませんから如何に安全に走るかも重要なカギとなります。
クラスもST2000、ST3000、ST5000に分かれていますのでご自分の愛車に合わせたクラスで走っていただけます。
各自動車メーカー様から頂戴しています景品や、
通年でのマナーや技術の成長度合いなど速さだけではなく総合的に判断しての決定となる、POTENZA RE-71Rが贈られる審査員特別賞があります。
皆様の挑戦をお待ちしております。